近況: 3月例会、リモート会合など

2月29日(土)に「複雑研アート展2020」が閉幕した後、新型コロナウイルス感染症が全国的に拡大して、複雑研の活動にも支障が生じるようになりました。

そんな中、3月19日(木)、スペーシア会議室にて例会を開催。6名出席。「複雑研アート展2020」 報告の後、次年度の活動についてフリーディスカッション。席の間隔を開け、マスクを着用し、喚起に注意しつつ、1時間強で終了。懇親会もやらず解散。

4月の例会は、緊急事態宣言の発出を受け中止としました。総会資料の暫定版をメール配信。

5月2日(土)、ZOOMという便利なアプリを使ってリモート会合を試してみました。8名が自宅や研究室から参加。各自、自粛生活やテレワークの報告などしつつ、「ポストコロナの展望」について意見交換をしました。なかなか面白かったので、皆さんの発言の中から気になるキーワードを拾ってみます。

  • テレワークで通勤時間がなくなり、朝、仕事の前にタケノコ掘ったり、普通の時刻に夕食が食べられるなど、自分の時間が持てるようになった。
  • 価値観が変わり、自分に向き合うようになった。
  • コミュニケーションが変わった。
  • これまで参加していなかった人もWeb会議に参加できるようになるので、伝言ゲームが避けられる。しかも、チャット機能で随時コメントできたりして便利。
  • 情報の量が増え、質が高まる。
  • 仕事って何だろう?
  • 在宅勤務で成果が出るようになると、組織がフラット化していく。
  • 管理職の存在意義が問われる。
  • 意図せず、地球温暖化防止に向けた国際協調ができてしまった。

さて、Stay Home の大型連休が終わって、少し緩和の方向が見えてきました。複雑研の活動もそろそろ始動したいところ。

2020.5.16 M. Hayashi

※写真は、ヒノキの葉を蒸留して得られた蒸留水で、上層に浮いている油分が精油(エッセンシャルオイル)です。市販されている精油は、10ml入りで1000〜2000円くらい。このときは1時間くらい蒸留して2mlくらいの精油が取れました。3月28日、アロマセラピストI. Matsumotoさんのワークショップにて。

4年前