木の山あすなろ農園の秋・冬シーズンも終盤。1月20日(日)10:00から農園の近くの公民館で「豚汁を食べる会」がありました。
農園主の江本さん、山口さんが豚汁を用意してくれました。里芋、大根、にんじん、ごぼうなどたっぷり野菜が入っていてすごく美味しい。漬物も用意してくれていて、皆々大満足。
参加者は全体で50名くらいでしょうか。複雑研からは5名参加。やはり豚汁となると参加者が増えます。
今回の野菜づくりについて、アンケートが配られました。
ん?、会場の窓際に絵が掲げられています。これはタマネギですね・・。
山口さんがボールペンで描かれた作品なのだそうです。すばらしい出来映えに皆さんびっくり。これはサトイモです。
江本さんの野菜談義を伺っているうちに時間になってしまいました。こういう会は大事だと思います。次回はぜひ利用者同士の交流ができるような時間が取れると良いですね。
終了後、小雨ぱらつく中、農園に行って、各自野菜を収穫しました。
M. Hayashi 2019.2.3
カテゴリー: シェア農園